転職の悩み

希望退職やリストラで残る人が正解なのか?その後の体験を伝えます。

  • リストラで希望退職を募集しているけど残った方がいい?
  • リストラをした会社はどうなるの?
  • 失業保険はいつからもらえる?

この記事ではこんな疑問に対してお答えしています。

不景気になると、会社が潰れる前に実行する行為がリストラです。

人生の大きな選択肢を迫られたとき、あなたはどのような選択をすればいいのでしょうか。

結論からお伝えすると、会社がリストラをする前に希望退職で逃げたほうがいいです。

本記事では、会社がリストラをしたときに、何をすれば正解の行動なのか解説します。

本記事で解説する内容
  • リストラで残る人が正解なのか?
  • リストラされたときの最適解
  • リストラで残った人の末路

会社から希望退職を募集されたいま、会社に残るべきか迷っている人も多いのではないでしょうか。

リストラをした、その後の会社の将来性なども気になるところですよね。

しかし、残ったところで会社は何も保証してくれません。

profile
>>プロフィールはこちら

本記事でご紹介する転職サービスは「安定のお仕事」です。

安定のお仕事では、厳選されたホワイト企業の求人が豊富です。

無料で相談する方はこちらから。

\のんびり働きたい方必見!/安定のお仕事 公式サイト

リストラで残る人が正解なのか?

He-remains-in-the-company-like-that.

悩む人

会社がリストラをするけど、世間も不景気だし・・・。

会社に残ることが正解なの?

ひろちき

そんなことはないですよ|

派遣社員の方は全員リストラされ、次は誰がいなくなるのかと毎日ヒヤヒヤさせられます。

あなたはそんな状態で、会社に残っていつも通りの生活が送れると思いますか?

僕は実際に会社に残った社員でしたが、毎日このような生活を送っていました。

  • 給料はカット
  • サービス残業は当たり前
  • 責任だけが積み重なる

優秀な上司や先輩は次々と辞めていく中、残ったのは素人同然のメンバーだけ・・・。

こんな状態ではいつも通りの仕事をこなせるはずがありません。

当然、仕事のトラブルは絶え間なく続きますし、顧客からはクレームの嵐。

こんな会社で働くなんて地獄そのものです!

ひろちき

僕はあの時に希望退職すれば良かったと、今でも思っています。

リストラでの早期退職者は全体の何割が退職していくのか

soukitaisyoku^yametawariai

実際に早期退職を経験した!00名の方にアンケートで調査したところ、上記のような割合になりました。

  • 会社を退職した割合 70%
  • 会社に残った割合 30%

この表を見てわかるように、早期退職を募ったところ、ほとんどの社員が退職を決意しています

また、下記に画像では、アンケート調査の内訳を年齢別で表したものです。

soukitaisyoku^taisyokusita^wariai
  • 20代の退職した割合 55%
  • 30代の退職した割合 73%
  • 40代の退職した割合 57%
  • 50代の退職した割合 75%

とくに、30代や50代の方の退職が目立っています。

ひろちき

実際に僕の会社でも、全体の4割以上の社員が辞めていました。

このように、会社がリストラを実施するために、早期退職を募ったところ、半分以上の社員が退職していることがわかりました。

早期希望退職で「退職した・残った」人の理由

100名のリストラ経験者による独自のアンケート調査にて、早期退職で辞めた理由をランキング形式で紹介します。

soukitaisyoku^yameta^wariai

上記のように、会社の将来性が不安になって辞めていく方がほとんどです。

kiboutaisyoku-taisyokusitakomennto

また、退職金の割増があるのも、退職を決意する理由になっているようです。

ひろちき

僕の会社でも、上位2つの理由で辞める人が多かったです。

それでは、早期退職で残った人の回答を見ていきましょう。

soukitaisyoku^nokottariyuu

やはり、皆さん思っているのは「転職できるか不安」なんですよね。

kiboutaisyoku-komento

このように、早期退職で残った人の理由にも納得のいく内容が集計されました。

会社がリストラを行う際には、くれぐれも慎重になって決断をする必要があるようです。

リストラでも会社に残る人の共通点

悩む人

最終的に、会社に残る人はどんな社員が多いのかな?

リストラをするときも会社に残りたがる人は必ずいます。

会社がリストラをする状況で、一体どのような社員が残っているのでしょうか。

会社に残りたがる人は、以下のような共通点があるので伝えていきます。

年齢が45歳以上

一般的に、リストラをする会社でも45歳以上の社員は今の会社に残る傾向にあります。

年齢が上がってくるほど転職が厳しくなる傾向があるので会社に残る気持ちが強くなるのも納得です。

知識や経験が豊富な年代でもあるので、会社側としても残って欲しい年齢層になるので、引き止めに合うことも珍しくはないでしょう。

本当は腹が立ったので退職したかったのですが家のローンの事や家族の事を考えぬいて我慢して残りました。

多分独身だったら絶対残っていなかったと思います。

40代 サービス業 男性

年齢的にもリストラの候補になりやすい年齢でもあるので油断は禁物です。

年齢的・スキル的に転職が不安な人

転職が不安な人は早期退職でも会社に残る傾向です。

  • 年齢的に転職できない
  • スキルがなくて不安だ
  • 転職しても年収が下がってしまう

このような状況の方は、会社に残る傾向にあるでしょう。

もっとも、退職割増金が良い世代に当たっていたが、長期的に見たときに就職先がないというのがポイントだった。

40代 事務職 男性

職場で重要なポジションについている人

職場で役職についている方や、今後の将来性がある方は、会社に残る傾向にあります。

転職をして1から自分の居場所を作るより、現在評価されている今のポジションでさらに活躍をしたほうが安定収入になると考えたため。

40代 販売職 男性

このように、職場で重要なポジションを任されている人や、仕事にやりがいを感じている人は職場に残る傾向にあります。

実際に僕も、昇進がかかっていたので、会社に残る決意をしました。

リストラされやすい人の特徴

risutora-sareru

悩む人

リストラされやすい人はどんな人なのかな?

ひろちき

実際に、僕がいた会社はこのような人がリストラにあっていました。

リストラされやすい人の特徴とは以下の3つがあげられます。

基本的には年齢が高い人からリストラされていく傾向にあり、社内の高齢化を防ぐ為でもあります。

上司と仲が悪い人仕事をやらない人も候補にあげられることがあるので、社内の人員構成を新しくする目的も。

状況によっては、リストラ前よりも働きやすい環境を作る狙いがあります。

40歳以上の一般社員

40歳以上で管理職についていない社員はもっともリストラされやすい社員です。

会社が支払う賃金が多い年齢層になってくるので、コストカットとしてのターゲットにされてしまいます。

しかし、最前線でバリバリ働く40代窓際社員の40代では会社の評価が変わってくるので、同じ40歳以上の社員でも白黒ハッキリ分かれる層になります。

上司と仲が悪い社員

上司と仲が悪い社員もリストラ候補に入ります。

というのも、リストラをする社員を決めているのは上司の判断で決めていることがほとんどです。

したがって、普段から上司の命令をムシしていたり口論が多い社員は年齢関係なしにリストラをされていました。

ひろちき

逆に、リストラが決まったときに上司にゴマスリしだす社員もいました。

言われたことしかやらない社員

「言われたこと以外の仕事はやりません」

こんなスタンスの社員もリストラ対象になっていました。

最低限の仕事しかやらない社員というのは、リストラ後の会社に合わない傾向にあります。

というのも、リストラ後の会社では人員削減になったにも関わらず仕事量はいつもの2倍の量をこなさないといけないので、

「最低限の仕事しかやりません」

が通用しなことは、もうお分かりですよね。

優秀な人から辞めていく真実【2:6:2の法則】

2:6:2の法則と呼ばれる有名な法則がありますが、どんな組織でもこの法則に当てはめて組織は成り立っています。

上位2割の優秀な社員は会社がリストラを行う前から退職を考えているので行動が早いです。

6割の普通の社員は会社に残る人と辞める人に分かれるでしょう。

残り2割の仕事をやらない社員間違いなく会社に残り続けます。

この法則から言えることは、上位2割の優秀な社員は会社からいなくなり、普通もしくは、仕事をやらない人たちで今までの仕事をこなさないといけないのです。

ポジティブに考えれば、

『ライバルが減って新たな出世ルートが確保できた!』

こんな風に思う方もいるかもしれませんが。

ひろちき

仕事ができない人たちのリーダーを任されるのは想像以上に大変です。

  • 2割⇨優秀な人材
  • 6割⇨普通の社員
  • 2割⇨仕事をやらない社員

会社の甘い言葉に惑わされてはいけない!

会社がリストラをするときには、事前に残したい社員をリストアップしているので、甘い言葉で会社が引き止めにくるときもあります。

ブラック部長
  • これから利益を出せる計画をしている
  • 5年後にはV時回復
  • 将来的に管理職を任せたい(キリッ)
ひろちき

この言葉は実際に言われた言葉でしたが、信じた僕がバカでした。

そして、これらの言葉を言われたら要注意です!

間違いなく全てウソ!!

会社は優秀な人材を手放したくはないので必死に引き止めようとしてきます。

でも、もしあなたが部長の立場だったら優秀で使いやすいコマは手放したくはないですよね?

そうなんです、私たちは便利なコマでしかないので上司の甘い言葉に惑わされないように自分で判断できるメンタルを持ちましょう。

リストラをした会社に残った、その後の経験

risutora-nokotta

リストラ後に起こることは本当に悲惨

これは、実際に僕が経験したリストラ後に起こった会社の変化です。

人件費削減

リストラで一番辛いことが人件費削減です。

働いても働いても満足のいく給料をもらえないのは本当につらいです。

とくに、今までの生活を続けながら、支払うものは変わらないので、貯金を切り崩す毎日を送っていました。

僕の会社では、

  • 給料3割カット
  • ボーナスなし
  • 残業代2割カット

この3つを実行されて、手元に残るお金なんてほんのわずかしかもらえませんでした。

人件費削減の一例
  • 給料・残業代・ボーナスの大幅カット
  • 福利厚生の見直し
  • 管理職の降格

人は減ったが仕事量は倍増

人は減っても今までこなしてきた仕事量が減ることはありません。

売り上げが出るかもわからない仕事を永遠とやらなければいけないという地獄が待っているのです。

ましてや、エース級の社員がいなくなってしまった今、仕事の責任は他の誰かが補わなければいけません。

そんな状況でも上司は、

ブラック部長

『頼れるのはお前しかいない!』

とか言っておきながら、

『仕事量倍増』『責任倍増』『プレッシャー倍増』の3種のストレス激盛り丼を押し付けてくるのです。

ひろちき

そんなに大盛りにされても誰も食べられるわけがない!!

社員のやる気が恐ろしいほど低下

そんな激務の中

『どうせ頑張っても無駄なんだよ』(ボソッ)

とか言って仕事を放棄する人も出てきます。

でも中には家庭を抱えていて、どうしても頑張らないといけない社員もいるので、

『いやいや、それでも会社を立て直す必要があるんだよ!』

と孤軍奮闘している社員もいるわけです。

そこで社内では、

【やる気のない社員 VS 孤軍奮闘社員】の内部戦争が勃発!!

ひろちき

こんな社内戦争が起きたらもう誰に止められない。

社長や上司に対して不信感が広まる

その結果、リストラで残った社員達は。

『なんで自分たちがこんな目にあわないといけないんだ』

と思うようになり、その恨みの矛先はリストラを行った社長や上司に対して向けられるのです。

ここまで来てしまったら、見てわかるように社内の人間関係はガタガタですよね。

社内の人間関係が悪い会社は本当に居心地が悪い。負のオーラに包まれています。

ブラック企業になってしまう

以上のことを網羅した会社は、ブラック企業になってしまうわけです。

リストラをする会社は社員を大切にしません。

そして、リストラが起きた原因は誰にあるのでしょうか?

ブラック企業で働いていると想像以上に辛いことがあなたを待ってます。

リストラをした会社に今後の未来はあるのか?

ここまで説明してきたように、リストラをした会社に今後の未来はあるのでしょうか?

僕が働いていた会社はリストラがあったにもかかわらず、最低でも5年は利益が上がらずに先の見えない会社でした。

残業で毎日夜中まで仕事は当たり前。

徹夜で仕事をすることも珍しくはなかったです。

ひろちき

今思うと本当に辛い毎日でした。

このことから、リストラをする会社に未来はないことは間違いない。

あなたも優秀な社員の一人ならば、いつでも会社を脱出できる準備を進めておくことが大切です。

悩む人

でも、なにから始めればいいかわからないんだけど。

ひろちき

そんなときはキャリアチケットがオススメです!

簡単な質問に答えるだけで、あなたに合った仕事を分析できるほか、あなたの価値観とマッチした企業からスカウトされることもあるので、簡単に仕事探しをすることができます!

また、アプリので操作性もいいので、ストレスなくサクサク使うことができるのも嬉しいポイント。

アップルのアプリ評価でも常に星4.2のレビュー評価なので、安心して使うことができます。

また、転職エージェントと違って、自分のペースで求人を探せるので、忙しいあなたでも簡単に転職活動を始めることができます。

キャリアチケットのアプリをダウンロードするならコチラ

価値観でマッチする【キャリアチケットスカウト】

希望退職・早期退職があるなら退職あるのみ!

チェンジ は チャンス!!!

希望退職や早期退職が行われる場合は退職あるのみです。

僕の元同僚は希望退職で退職していましたが、

勝ち組社員

『不景気の中でも失業保険をもらいながら、のんびり転職活動をすることができた』

と言って喜んでいました。

今では利益の出てる会社で働いているので、成功したほうだと思います。

悩む人

でも、会社を辞めると金銭的に困るんじゃないの?

と思う方もいますが、安心してください。

ひろちき

会社都合の場合は失業保険が早めに受理されます。

退職金が上乗せされたりするので問題なく次の会社に進めますよ!

※僕の先輩には20年間務めて退職金を1000万もらってやめていった人もいました。

希望退職のメリット
  • 失業保険がすぐ受け取れる
  • 退職金が上乗せされる(会社による)
  • 次の転職にも問題なく進めることができる

会社都合退職の失業保険

会社都合の退職の場合、自己都合よりも失業保険が優遇されて受け取れます。

失業中でもある程度の生活費は保険で賄うことができるので、安心して転職活動に専念することができる素晴らしい制度になっています。

会社が倒産したり解雇されたりした場合は会社都合退職となり雇用保険では

『特定受給資格者』

というのに分類されます。希望退職も会社都合になるので安心してください。

失業保険をもらうまでの3ステップ

失業保険を受け取ることができる3ステップは以下の通りになります。

基本的には仕事を探している期間だけ保険が適応されるので、ハローワークに行って失業状態である事を伝えるだけでOKです。

  1. ⬇︎会社を退職
  2. ⬇︎会社から離職票が交付される。
  3. ⬇︎ハローワークに離職票を持って求職の申し込みをする。(雇用保険に加入期間が2年以内に12ヶ月ある方のみ)

◎失業保険と呼ばれる「基本手当」がもらえます。

失業保険を受け取れる日数

失業保険は年齢と保険加入期間によって定められています。

一般的には会社で働いていた期間が保険加入期間として計算するといいでしょう。

例えば30歳の人で会社で働きだしてから10年の場合は210日間、失業保険をもらえるということです。

以下の表は全労済協会を参考にしています。

1年未満1年〜5年5年〜10年10年〜20年20年以上
30歳未満90日90日120日180日
30歳〜35歳90日120日180日210日240日
35歳〜45歳90日150日180日240日270日
45歳〜65歳90日180日240日270日330日

失業保険で受け取れる金額

ネットで失業保険の金額を検索すると難しくてわかりにくいですよね。

簡単に説明するとこんな感じ。

  • 年齢:30歳〜35歳
  • 正社員の期間:10年〜20年
  • 離職前6ヶ月の月給:180万(通勤手当、残業代含む)

このような場合の給付金

  • 会社都合退職:1,254,540円
  • 給付される日数:210日
  • 1日あたり:5,974円

1,254,540円➗ 210日=5,974円/日

ハローワークさんが失業保険の自動計算をしてくれるので参考にしてください。すぐに金額を出すことができます。

>>>ハローワーク:失業保険の自動計算

リストラ後の転職は「転職理由」に正当性がもてる

tensyoku-step

転職活動の面接では応募先に必ず聞かれる質問。

それは『転職理由はなんですか?』です。

この質問の回答内容としては誰もが納得できる理由でなければいけません。

しかし、リストラ後の転職ならば応募先には、

会社から希望退職の辞令があったので自己退職しました』

と伝えるだけなので、会社都合の退職ならば転職理由に正当性が持てます。

このことから、企業側も納得して採用に乗り出してくれる確率が高いので、スムーズに転職することができます。

退職後に使いたいオススメの転職サイト

退職後に使いたいオススメな転職サイトは「安定のお仕事」です。

安定のお仕事では、異業種転職や安定企業への転職にチカラを入れている転職サイトです。

求人数が多いことから、企業データも豊富に扱っているため、ブラック企業に当たりにくいことでも定評があります。

悩む人

安定のお仕事に登録したら必ず転職しないといけないの?

ひろちき

安心してください!

安定のお仕事では、相談だけの登録も可能!

転職する・しない」は、いい求人が見つかったときに決めればOK!

デメリットメリット
・担当によって強引な一面もあり・キャリアアドバイザーの質が高い
・専門性の高いアドバイスは苦手・年収アップ率・顧客満足度が高い
・独占案件が多い

\のんびり働きたい方必見!/安定のお仕事 公式サイト

まとめ【リストラで残っても地獄を見る】

『こんなこと本当にあるの?』

と思う方もいると思いますが。

これが実際に僕が経験したリストラ後の会社の成れ果てです。

リストラというのは人と会社を不幸にする最もやってはいけない行為ではないでしょうか。

しかし、経営者はそんなこと御構い無しに実行してしまうでしょう。

悲しいことに今まで自分が尽くして来た会社というのはこんなものだったのです。

これを読んだあなたの会社は今どんな状態でしょうか?

会社がリストラを行ったことで、あなたの新しい人生が始まるきっかけになるかもしれません。

僕と同じ経験があなたの元に訪れることのないように、心から願っています。

【転職に必須!】転職エージェントランキング|転職サイトもご紹介 この記事ではこんな疑問に対してお答えします! 悩む人 自分に合った転職エージェントはあるの?『とりあえずコレ!』っていう...